top of page

 

■2019.09.05~09.06 日本建築学会大会(北陸)in金沢工業大学

 

       日時:令和元年9月5日(木)~9月6日(金)

      場所:金沢工業大学(石川県野々市市扇が丘7-1)

      主催:一般社団法人 日本建築学会

2019年度日本建築学会大会(北陸)が金沢工業大学で行われました。

室田研究室から、学部4年の今井・柴が発表しました。

・「緑道・公園内における滞留空間と利用特性の関係性に関する研究‐港北ニュータウンせせらぎ公園・せきれいのみちを対象にして‐」

  今井直輝・川島裕一朗

・「首都圏遠郊外地域の既成市街地における住宅管理不全に関する研究‐千葉県大網白里市大網地域市街化区域を対象として‐」

  柴直也・岡田優悟・近藤有真

■2019.03.21 第5回横浜まちづくり学生会議 

  日時:平成31年3月21日(木) 10時00分~17時00分

  場所:かけはし都筑  多目的研修室

  主催:横浜まちづくり学生会議

  後援:(株)オリエンタルコンサルタンツ、(株)神奈川新聞社、(株)テレビ神奈川、日本都市計画家協会横浜支部、

     横浜市都市整備局、(株)横浜都市みらい、LLPまちテラス

第5回横浜まちづくり学生会議 ~近隣センターを題材に大都市郊外部のこれからを考える~ が、かけはし都筑  多目的研修室で行われました。

室田研究室から、学部4年の海江田・加藤・遠山、学部3年の今井・川島・塩沢・岡田・近藤・柴・吉澤が発表しました。

「首都圏遠郊外住宅地における管理不全住宅と住民の管理意識に関する研究 -埼玉県鳩山ニュータウンを対象として-」

   海江田勝秀・加藤信成・遠山太樹

「緑道・公園における滞留空間と利用特性の関係性に関する研究」

   今井直輝・川島裕一朗・塩沢宥乃

・「首都圏遠郊外住宅地における既成市街地の管理不全・利用不全の実態に関する研究

                           -千葉県大網白里市大網駅周辺市街化区域を対象として-」

    岡田優悟・近藤有真・柴直也・吉澤博人

 

■2019.03.01 第111回港北ニュータウン研究会発表会

  日時:平成31年3月1日(金) 16時00分~18時00分

  場所:東京都市大学横浜キャンパス 2号館 22G教室 

  

 2018年度港北ニュータウン研究会発表会 が東京都市大学横浜キャンパスで行われました。

室田研究室から、学部3年の今井・川島・塩沢が発表しました。

 

・「緑道・公園内における滞留空間と利用特性の関係性に関する研究‐港北ニュータウンせせらぎ公園を対象にして‐」

   今井直輝・川島裕一朗・塩沢宥乃

■2018.09.04~09.06 日本建築学会大会(東北) in 東北大学

 

       日時:平成30年9月4日(火)~ 9月6日(木)

      場所:東北大学(仙台市青葉区川内41)

      主催:一般社団法人 日本建築学会

2018年度日本建築学会大会(東北)が東北大学で行われました。

室田研究室から、学部4年の石亀・海江田・神保・徳永・福岡・和田が発表しました。

・「首都圏郊外における空き家の発生要因に関する研究」

         和田高志・石亀由士

・「遠郊外開発型戸建て住宅団地における管理不全住宅の実態 -埼玉県鳩山ニュータウンを対象として-」

         海江田勝秀

・「超高層集合住宅における外出・コミュニケーション行動に関する研究 その1 -川崎市中原区武蔵小杉駅周辺地域の居住者を対象として-」

         神保玲香・徳永椋二・福岡大祐

・「超高層集合住宅における外出・コミュニケーション行動に関する研究 その2 -居住階による高齢者と乳幼児の母親の行動に着目して-」

         徳永椋二・神保玲香・福岡大祐

■2018.08.23~08.25 The International Conference of Asian-Pacific Planning Societies

   2018 in Ho chi Minh City, Vietnam

   

      Date:Aug. 23th-25th 2018

      Venue:University of Architecture of Ho Chi Minh City

      Sponsor:Vietnam Urban Planning and Development Association(VUPDA)

2018年8月23日から25日にかけて "The International Conference of Asian-Pacific Planning Planning Societies 2018" がベトナムの

ホーチミン市で開催されました。室田研究室から、学部4年の徳永が発表しました。

・"Study on Characteristics of Residents' Going-out and Communication Behavior at Superhigh-rise Condominiums"

     -Case Study of Musashi-Kosugi Area in Kawasaki-

         Ryoji TOKUNAGA

 

■2018.03.12 第108回港北ニュータウン研究会発表会

  日時:平成30年3月12日(月) 18時00分~20時00分

  場所:東京都市大学横浜キャンパス 3号館 32A教室 

  

2017年度港北ニュータウン研究会発表会 -首都圏ニュータウンの今日的課題- が東京都市大学横浜キャンパスで行われました。

室田研究室から、学部3年の海江田・加藤・遠山・石亀・和田が発表しました。

 

・「鳩山ニュータウンの管理不全・利用不全の住宅・土地の実態」

   海江田勝秀・加藤信成・遠山太樹

・「東京50キロ圏域内における空き家の発生要因と分析」

   和田高志・石亀由士

■2018.03.04 第4回横浜まちづくり学生会議 (PDF)

  日時:平成30年3月4日(日) 10時00分~17時00分

  場所:横浜市技能文化会館802号室

  共催:横浜まちづくり学生会議、LLPまちテラス

  協賛:(株)オリエンタルコンサルタンツ

第4回横浜まちづくり学生会議 ~横浜を題材にこれからの都市居住を考える~ が横浜市技能文化会館で行われました。

室田研究室から、学部3年の神保・徳永・福岡・石亀・和田が発表しました。関連記事は、こちら

・「超高層集合住宅における居住環境評価と居住・地域意識に関する 研究 ‐川崎市中原区武蔵小杉駅周辺地域を対象として-」

   神保玲香・徳永椋二・福岡大祐

・「東京50キロ圏域内における空き家の発生要因と分析」

   石亀由士・和田高志

 

 

 

■2018.03.01~03.02 日本建築学会関東支部研究発表会 in 日本大学理工学部

  日時:平成30 年3月1日(木)~3月2日(金)

  場所:日本大学理工学部1号館(東京都千代田区神田駿河台1-8-14)

  主催:一般社団法人 日本建築学会関東支部

2017年度日本建築学会関東支部研究発表会が日本大学理工学部1号館で行われました。

室田研究室から、学部3年の徳永・神保・福岡が発表しました。  

・「超高層集合住宅における居住環境評価と居住・地域意識に関する 研究 ‐川崎市中原区武蔵小杉駅周辺地域を対象として-」

    徳永椋二・神保玲香・福岡大祐

 

 

 

■2017.09.30~10.01 ヨコハマ大学まつり in クイーンズスクエア横浜

2017年9月30日~10月1日に「ヨコハマ大学まつり2017」がクイーンズスクエア横浜で開催されました。

室田研究室から、学部4年の中栄が「どう感じる?身近な緑」をテーマに発表しました。詳細は、こちら

「どう感じる?身近な緑」(PDF)

​  中栄仁美

 

 

■2017.08.31~09.03 日本建築学会大会(中国) in 広島工業大学

 

2017年度日本建築学会大会(中国)が広島工業大学で行われました。室田研究室からは、学部4年の近野が「コミュニティメディアの

地域住民との協力関係に関する研究 -ケーブルテレビ局とコミュニティFM局を研究対象として」で発表しました。

  日時:平成29年8月31日(木)~9月3日(月)

  場所:広島工業大学(広島市佐伯区三宅2-1-1)

  主催:一般社団法人 日本建築学会

 

コミュニティメディアの地域住民との協力関係に関する研究 発表資料(PDF)        

         近野直斗

 

  

■2017.03.06 第105回港北ニュータウン研究会発表会 

 

  日時:平成29年3月6日(月) 17時30分~19時30分

   場所:東京都市大学 横浜キャンパス 3号館 32A教室

​  ・港北ニュータウン研究会発表会のお知らせ(PDF)

■2017.03.05 第3回横浜まちづくり学生会議 (PDF)

  日時:平成29年3月5日(日) 10時00分~17時00分

  場所:横浜市開高記念館2階6号室

  協賛:(株)オリエンタルコンサルタンツ、NPO日本都市計画家協会横浜支部、横浜ネクスト50

コミュニティ・メディアの実態と地域に対する情報発信(PDF)

コミュニティメディアの実態と地域に対する情報発信 ポスター (PDF)

​   近野直斗

 

コワーキングスペースの運営実態運営成果に関する研究 発表資料(PDF)

コワーキングスペースの運営実態運営成果に関する研究 パネル(PDF)

   古内優作・勝俣竜治

■2016.11.12 2016年度(第51回)学術研究論文発表会 都市計画報告会  in 東洋大学

 

      日時:平成28 年11月12日(土) 15時30分~17時30分

  場所:東洋大学白山キャンパス(東京都文京区白山5)

  主催:公益社団法人 日本都市計画学会

 

2016年度(第51回)学術研究論文発表会 都市計画報告会が東洋大学白山キャンパスで行われました。

室田研究室から、修士2年の栗田が発表しました。 

・「地域型商店街と郊外型大型店舗との来街者の特性に関する比較研究」

   栗田陵

■2016.08.24~08.26 日本建築学会大会(九州) in 福岡大学

 

      日時:平成28年8月24日(水)~8月26日(金)

  場所:福岡大学(福岡市城南区七隈8-19-1)

  主催:一般社団法人 日本建築学会

 

2016年度日本建築学会大会(九州)が福岡大学で行われました。室田研究室から、修士2年の栗田が「環境配慮型商店街活動による

地域住民の環境意識分析に関する研究 -川崎市多摩区登戸地区を対象として- 」で発表しました。

環境配慮型商店街活動による地域住民の環境意識分析に関する研究 発表資料(PDF)

​   栗田 陵

■2016.03.26 第2回横浜まちづくり学生会議 (PDF)

  日時:平成28年3月26日(土) 10時00分~16時30分

  場所:帆船日本丸記念財団/第1・2会議室

  協賛:(株)オリエンタルコンサルタンツ、NPO日本都市計画家協会横浜支部

 

環境配慮型商店街活動による地域住民の環境意識分析と低炭素化による効果に関する研究 発表資料(PDF)

   栗田 陵

■2016.03.02 第102回港北ニュータウン研究会発表会

 

   日時:平成28年3月2日(水) 16時00分~18時00分

   場所:東京都市大学 横浜キャンパス 2号館 プレゼンテーションラボ

  ・第102回港北ニュータウン研究会のお知らせ(PDF)

2017年度港北ニュータウン研究会発表会が東京都市大学横浜キャンパスで行われました。

室田研究室から、学部4年の長谷川・赤羽・山口・横島が発表しました。

・「コミュニティ・カフェにおける利用者と運営スタッフに関わる主観的効果に関する研究

    -横浜市都筑区『ほっとカフェ中川』を対象に-」

   長谷川祐樹

・「駅前広場における滞留行動と隣接する大型商業施設の関係性に関する研究-港北ニュータウン センター北・南駅前広場を事例に-」

   赤羽好裕・山口航平・横島朋美

 

■2016.02.16 川崎国際環境技術展2017

     

      日時:平成28年2月16日(木)・17日(金)10時00分~17時00分

  場所:川崎市中原区等々力1-3 とどろきアリーナ

  主催:川崎国際環境技術展実行委員会

 

「川崎国際環境技術展実行委員会」が主催する「川崎国際環境技術会2017」が川崎市中原区のとどろきアリーナで、2月16・17日の2日間に渡り行われ、「川崎からはじまるグリーンイノベーション 一歩先へ、もっと先へ」をコンセプトに、出展企業・団体がビジネスマッチングの機会として、環境についての発表が行われました。室田研究室から、修士2年の栗田と学部4年の荻原、不動のグループの2つの班が出展しました。

      

 ・商店街及び周辺住民の環境配慮活動の参加意識− 登戸地域を事例に−(pdf)

    栗田陵

 ・商店街の利用実態と外出行動による省エネ効果に関する研究-川崎市中原区元住吉地区を対象に-(pdf)

    荻原生吹・不動智徳

■2015.09.04~09.06 日本建築学会大会(関東) in 東海大学

 

      日時:平成27年9月4日(金)~9月6日(日)

  場所:東海大学 湘南キャンパス (神奈川県平塚市北金目4-1-1)

  主催:一般社団法人 日本建築学会

2015年度日本建築学会大会(関東)が東海大学で行われました。

室田研究室から、学部4年の山口・赤羽・横島が発表しました。

 ・「駅前広場における滞留行動と隣接する大型商業施設の関係性に関する研究-港北ニュータウンセンター北駅前広場を事例に-」

   山口航平・赤羽好裕・横島朋美

 

 

 

 

■2015.05.30 第1回横浜まちづくり学生会議

 

      日時:平成27年5月30日(土)午後1時30分~5時00分

      場所:横浜市開港記念館2F 6号室(開場 午後1時15分)

      主催:横浜ネクスト50

 

横浜市のまちづくりを考える市民団体「横浜ネクスト50」が主催する「横浜まちづくり学生会議」の第1回シンポジウムが5月30日、横浜市中区の横浜市開港記念会館で行われ、都市計画・まちづくりを学ぶ大学生らが参加し、市民らを対象に日ごろの研究成果を発表しました。

横浜まちづくり学生会議は、若い世代のまちづくりへの関心、問題意識を高めるとともに、学生が自発的に考え、解決する力を養う機会を提供しようと横浜ネクスト50が企画している会議です。室田研究室から、学部4年の有賀、松澤、赤羽、山口、横島が発表しました。

地域緑のまちづくりと地域効果に関する研究 -横浜市錦が丘地区を対象として-(PDF)   

    有賀楓・松澤匠

駅前広場における滞留行動と隣接する大型商業施設の関係性に関する研究 -港北ニュータウンセンター北駅前広場を事例に-(PDF)

    赤羽好裕・山口航平・横島朋美

 

 

■2015.02.26 第98回港北ニュータウン研究会発表会 

 

 日時:平成27年2月26日(木) 16時00分~18時00分

  場所:東京都市大学 横浜キャンパス 3号館 32A教室 

  ・港北ニュータウン研究会発表会のお知らせ(PDF)

 

各大学による港北ニュータウンを事例とする発表が学生により行われ、大学教員や地元住民の方々などから質疑応答を含む

意見交換が行われました。最後に川手昭二先生より卒研に向けてのアドバイスを各発表ごとにいただきました。

​・「駅前商業地におけるオープンスペースの空間特性に関する研究ー港北NTセンター北駅前広場を事例に-」

   赤羽好裕・山口航平・横島朋美

 

 

 

bottom of page